タビートスタッフが現地から発信

グルメ便り

「GOGO! GUAM Hafa Adai キャンペーン」を来年スタート

グアム政府観光局は、「GOGO! GUAM Hafa Adai(ハファ デイ)キャンペーン」を2024年1月から実施する。

日本からグアムへの観光客数は、2021年10月から2022年9月にかけては約1.3万人だったものの、2022年10月から今年9月にかけては約9.8万人と急増。ゴールデンウィーク明けから9月まで実施した、「GOGO! GUAM SUMMER キャンペーン」も来島を後押しした。2024年の来島者目標は40万人だといい、日本市場には通年でマリンレジャーが楽しめ、片道3時間半という近さを訴求する。

「ハファ デイ サポート」として、2024年1月8日から9月30日にかけて、ホテルやレストラン、カフェ、アクティビティ、レンタカーなど50か所以上で特別なサービスや割引などの特典を提供する。

さらに、「GOGO! GUAM PAY」として、旅行会社から対象商品を予約した先着5,000名限定で、現地で使えるクーポン30米ドル相当をプレゼントする。全国旅行支援でも利用された「Region PAY」を活用する。対象商品の販売は11月下旬から開始する。利用期間は2024年1月8日から3月31日まで。

karera
タビート   10月27日

ユナイテッド航空、東京/羽田〜ヒューストン・グアム線の開設を申請

ユナイテッド航空は、東京/羽田〜ヒューストン・グアム線の開設を、アメリカ運輸省に対して申請した。

デルタ航空の東京/羽田〜ポートランド線の発着枠返上と、ハワイアン航空の東京/羽田〜コナ・ホノルル線の減便運航を受けたもの。東京/羽田〜ヒューストン線を1日1往復、東京/羽田〜グアム線を週5往復で開設することを申請している。ユナイテッド航空はアメリカ運輸省による発着枠割当後、早ければ12月1日、もしくは認可後60日以内にも運航を開始することを計画している。

ヒューストンはアメリカ中部で最大の都市の一つ。全日本空輸(ANA)の東京/羽田〜ヒューストン線を合わせて1日2往復となり、幅広い時間帯をカバーできるようになる。アメリカ国内の32空港からの乗り継ぎにも対応する。

太平洋諸島最大の玄関口であるグアムからは羽田経由で、多くの日本国内の都市への乗り継ぎが可能となる。観光やビジネス旅行者へのサービス向上といった公益をもたらすとしているほか、ハワイとの競争機会を得ることで、グアムに大きな利益をもたらすとした。

■ダイヤ
UA7 ヒューストン(12:30)〜東京/羽田(17:45)
UA6 東京/羽田(19:40)〜ヒューストン(16:30)
UA848 グアム(19:10)〜東京/羽田(22:00)
UA849 東京/羽田(23:55)〜グアム(04:45 1)
タビート   09月27日

リゾナーレ海外初進出「星野リゾート リゾナーレグアム」2023年4月1日

旅を楽しくする星野リゾートは、2023年4月1日に「星野リゾート リゾナーレグアム」(以下、リゾナーレグアム)をリブランドオープンします。コンセプトは「Essence of Guahan」に決定。グアムの本質的な魅力を追求するリゾートホテルを目指します。星野リゾートとしては海外5施設目、リゾナーレブランドでは、トマム、那須、八ヶ岳、熱海、大阪、小浜島に続く7施設目です。

コンセプトは「Essence of Guahan」

ミクロネシア最大の島であるグアムは、透明度が高い遠浅のビーチがあり、日本各都市から約3時間半で行ける人気のリゾート地です。また、もうひとつ見逃せない魅力があります。それはグアム独自の文化。グアムの先住民チャモロ人の時代に加えて、300年以上続いたスペインなどの統治時代を経て、異文化と融合した文化が生まれました。グアムでは経済の多様化と拡大に伴い、観光産業が発展し観光客が増える一方、グアムらしさを感じられる場所が少なくなっているのが現状です。歴史が紡いできたグアムの文化を多くの方に知っていただきたいという思いから、「Essence of Guahan」というコンセプトにしました。 Guahanはグアムの先住民チャモロ人の母語でグアムを意味します。ホテルが位置するタムニングエリアは繁華街から離れており、歴史的遺産も多くグアム文化のルーツとなる場所です。グアムならではの豊かな自然や文化を感じられるイベントやアクティビティを通じて、グアムの本質的な魅力を体感できるリゾートホテルを目指します。

タビート   04月04日

クラウンプラザリゾートグアムをグランドオープン

IHG ホテルズ&リゾーツ(本社:英国、日本:東京都港区、国内運営会社:IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社、CEO および IHG ホテルズ&リゾーツ マネージンングディレクター、日本&マイクロネシア:アビジェイ・サンディリア)は、3 月 28 日(火)に、グアム初となるリゾート「クラウンプラザリゾートグアム」をグランドオープンし、ビーチフロントに位置するアイコニックなホテルのお披露目を、グアム準州ルー・レオン・ゲレーロ知事を含む、200 名以上の政府や業界関係者とともに祝いました。

クランプラザリゾートグアムは、タモン湾の手つかずの白い砂浜が目の前に広がる絶好のロケーションに位置し、クラウンプラザという活気あるブランドと、グアムの素晴らしい自然の美しさを表現すべく、全面改装いたしました。長い歴史と温かな島の文化の中心地として、アジア太平洋地域のさまざまな主要都市から直行便が運行しているグアムは、まさに理想の玄関口です。リゾートは、タモンの中心地に位置し、ショッピング・グルメ・エンターテイメントへのアクセスも全て徒歩圏内で空港からわずか車で約 10 分という抜群のロケーションを誇ります。

タビート   03月31日